短所は、他人の長所を活かし、 輝かせる活人力になる
芳村思風一語一会 vol.5277
☆☆☆☆☆☆
たすけてもらうことは、
たすけることと同じくらい価値がある。
短所は、他人の長所を活かし、
輝かせる活人力になる。
☆☆☆☆☆☆
短所の自覚が、人間らしい謙虚な心を作ります。
短所をさらけだして「たすけてもらう」ことは、長所を活かして、
「たすけてあげる」ことと同じくらい価値のあることなのです。
それは、人を輝かせる力・活人力なのです。
助けてもらうときは、自分の短所を声に出す、さらけ出すことが必要です。
「たすけてあげたい」と思われる人間になること。
たすけてあげるときは、だまってたすけてあげること。
たすけてあげる力をつけることも大切。
誰とつき合うかで長所や短所は変わります。
相手が気に入るところが長所であり、気に入らないところが短所。
長所も短所も固定されたものではありません。
短所を活かせば、活人力になる。
短所や欠点は、隠すべきもの、なくさなければいけないものと思っていませんか。
欠点とは、欠かかすことのできない点かもしれません。
たすけてあげたいと思われるような人間になること。
短所があるから、謙虚になれる。
しかし、たすけてもらうだけでは、卑屈になってしまう。
長所を伸ばし、人のために活かす。
ただし、助けてあげるときは、黙って助ける。恩に着せない。
自分の長所と短所は、他人の短所と長所で、ジグソーパズルみたいなもの。
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・
※「何があっても だいじょうぶ」
A6版 1,000円+税
思風語録から55の言葉を選び
解説はできるだけ少なくしました
「?」とくる言葉を感じてみてください
●芳村思風先生の勉強会
・1月10日(水)名古屋思風塾
18:00~20:00 WINCあいち
参加費:2,000円
・1月13日(土)東京思風塾
13:00~15:30 ZOOM
参加費:5,000円
※お問い合わせ
思風庵哲学研究所
Source: New feed
最新情報をお届けします
Twitter でiwillbecorpをフォローしよう!
Follow @iwillbecorp