野鴨塾 〜野鴨の哲学2.0〜 第一回

https://peatix.com/event/1823030

 

今こそ、野生を取り戻し翔び立つ時。

「国難襲来す。国家の大事といえども深憂するに足らず。深憂すべきは人心の正気の足らざるにあり」

これは、水戸藩の儒学者であった藤田東湖が吉田松陰に贈った言葉です。社会も日々の暮らしも、何もかもこれまでと同じではなくなった今こそ必要なのは野生だと、昨年米寿を迎えた行徳哲男先生は熱く語ります。

ゲーテは、「安住安楽は悪魔の褥」と言っています。わたしたちは、悪魔の褥に身を横たえていませんか?今こそ、野生を取り戻し、翔び立つ時です。

改めてこの野鴨の哲学を学びなおし、進化させていくべきではないか、との想いから「野鴨の哲学2.0」として、このプロジェクトは発足しました。

行徳哲男先生の講演と多彩なゲストによる対談

毎月1回、行徳哲男先生をお迎えして「野鴨の哲学2.0」についての講演、多彩な方々との対談を行います。まずは行徳先生の講演や対談を通じて学び考えること、そしてそれを血肉にすべくディスカッションしながら自分の中に落とし込むこと、2回(2ヶ月)1セットで一つの内容となるように設定しました。ぜひ2回分(※今回であれば3/28と4/29、参加料は各回必要)受講されることをおすすめします。また進行次第ではありますが、参加者同士でディスカッションし、それに対して講評をいただくことも想定しています。(※ただし、リアル参加の方が優先となりますこと、ご了承ください。)

3月の第一回目は日本アイ・ビー・エム株式会社 専務執行役員である武藤和博さんをお迎えして、野鴨の哲学に関する対談を行っていただきます。日本アイ・ビー・エムがどのようにしてこの野鴨の哲学を実践し、成長してきたか、貴重なお話をお聞かせいただけると確信しております。他ではまず体験することのできないこの貴重な機会を、ぜひお見逃しなく。

■日程
2021年3/28(日)16:00-18:30(講演)、18:30-20:00(懇親会 ※リアル参加のみ)
※なお、内容は第二回の4/29(祝・木)とセットで一つの内容となりますので、ぜひ一緒に受講されることをおすすめします。
※このプロジェクトは年間を通じて実施する予定です。日程につきましては後日告知させていただきます。

■参加人数
リアル参加・・・10名(先着順)
ZOOM参加・・・50名(先着順)

■参加費用
リアル参加・・・2万円(※懇親会費用込み、行徳先生との懇親、食事飲み物代)
ZOOM参加・・・5000円

■参加資格
野鴨の哲学2.0の主旨にご賛同いただける方

■場所
Patrick咲CAS 〒145-0062
東京都大田区北千束2丁目32-5-101ひのきの里北千束
TEL:03-6324-7300 東急大井町線「北千束」駅徒歩1分

※オンライン参加の方は、ZOOMをご準備いただき、通信料金等は参加者各自でご負担ください。
※参加用ZOOMリンクは申し込みをいただいた方にのみお知らせいたします。事前申し込みをいただいていない方はご参加いただけません。当日、参加申し込み者リストにもとづき、ZOOM上での参加承認をいたします