【書パフォーマンス】
香瑩(こうえい)さん・・・
出会ったのは、3年前ほど。再会は、昨年の9月頃・・
そして、2015年、彼女は素晴らしく飛躍し、気づけば彼女は、表現できないほどの神秘的なオーラを持った書道家になっていました。。
墨で描かれる文字の美しさは、皆さんの心を魅了するはずです!今回は、素敵なパフォーマンスをスペシャルでお届けします!
楽しみにして頂きたい。。。
 | ★大隈香瑩(おおくまこうえい)★ 3歳で自主的に近所の習字教室に通い始める。 大学生の時に、日本書道教育学会大阪書学院にて専門教育を受け、 大学3年生で書道師範の認定を受ける。 当時はまだ、若い女性がプロの書道家として仕事ができる土壌がなく、その道を断念した。 大学卒業後は(株)オフィスキイワードに所属し、フリーアナウンサーとして関西の各テレビ局、ラジオ局にて番組出演、各種イベント司会、CMや企業PVのナレーションなどに従事。結婚を機に引退した後は、日本語教育能力検定に合格、日本語教師として主に外資系企業に出張し、欧米人に日本語を教授。 自分の国の文化を見直す機会があり、自分の元いた場所、戻るべき場所へといざなわれ、書道家としての活動を始める。 現在、大智学園高等学校にて書道科の講師、旅先やイベントでの揮毫、百人一首、源氏物語の和歌、セレモニスト茶喜利とのコラボなど、作品作りに取り組む。2015年10月9日~12日、イタリア、ローマ、カッペラ・オルシニギャラリーにて開催される日本人アーティスト展に出展。 |
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でiwillbecorpをフォローしよう!