対立とは、 今、自分が学ぶべきものを持っている人間が 誰であるかを教えてくれる現象
芳村思風一語一会 vol.5233
対立とは、
今、自分が学ぶべきものを持っている人間が
誰であるかを教えてくれる現象
考え方は違っていて当然。すべて同じなんてありえない。
違うから戦う、対立するでは、平和な世の中はこない。
違うから「排除」するではなく、
違いを認めて、相手の良いところを少しだけ取り入れて成長する。
対立する相手から学んで成長する。
「そんなこと現実にはムリ」と、考えるのは理性で考えているから。
違いを許し、受け入れ、包み込み力が、統合能力であり、愛の力。
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・
Source: 芳村思風 感性論哲学の世界
最新情報をお届けします
Twitter でiwillbecorpをフォローしよう!
Follow @iwillbecorp