今、ここ
芳村思風一語一会 vol.3698
今、ここに全力を尽くすこと。
大病をして意識を失い、病院のICUのベットで目覚めたとき
チューブにつながれながらも感じたことは、
「生かされている」ということでした。
生きているのではなく、神さまや仏さまや宇宙の力や
説明のできない何かによって命は与えられている。
「生きているんじゃなかった、生かされているんだ」
と感じたのです。
未来も過去もない
あるのは今しかない
いろいろと不自由に、なったけど
死ぬまで命はあるんだ、ということを痛感しました
1か月間、ベットにチューブで縛り付けられていたとき
動ける用になったら、やりたいことが、次々と湧きあがってきました。
無くして、初めて「ある」ことの喜びを感じることができました
☆☆☆☆☆
したいことがわからないときは、
今与えられている仕事を真剣に取り組むとき
☆☆☆☆☆
「したいことがわからない」
「もっと他に自分に向いていることがあるはず」
と思うときは、今自分に与えられていることに真剣に取り組むとき。
自分に与えられている仕事や人間関係は、いろいろな縁が重なって与えられたもの。
別の道を探しても出会えない。
今やっていることに真剣に関わる、本気で取り組んでみる。
与えられた縁や人間関係を活かしきったとき、
目覚めてくるものがある。
「卓上型 日めくりカレンダー」より
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・
※「風の思い」1,000円 + 税 + 送料
●芳村思風先生の勉強会
・8月3日(土)東京思風塾
13:00~18:00 品川
参加費:10,000円
※お問合せは・・・
思風庵哲学研究所
Source: New feed
最新情報をお届けします
Twitter でiwillbecorpをフォローしよう!
Follow @iwillbecorp