ゆらいで候

ゆらいで候

ゆらいで候
 
ぶれないとは、変化しないことではない
 
考え方の芯をしっかりと持ちながらも
常にゆらぎながら、
違う考え方から良いものを吸収し
さらに良いものを作っていく
 
 
 
理性は、固定を求めます。
固定したときは、死を意味します。
同じく、完全な平衡もありません。
常にヤジロベエや振り子のように揺らぎながら、
平衡をとり続けていること。
 
 
健康とは、まったく病気がない状態ではなく、
風邪をひいたり、ちょっと熱を出したり
おなかを壊したり、便秘になったりしながら
体のバランスを整えている状態。
 
 
 
 
命あるものは、変化しています。
命あるものは、感性の働きにより、
調和を模索し調和を求め続け、合理的なあり方を模索し、
合理的なものを求め続け、
統合を模索し統合を求め続けている。
命あるものは、静止していません。固定されてはいません。
 
 
人間は不完全です。
完全をめざしても、永遠に完全なものになることはありません。
完璧・完全になる必要はありません。
不完全であることを自覚し、
より完全に、より完成に、より完璧に
近づく努力をし続けなければならないのです。
 
 
 
感性論哲学の真髄「ゆらいで候」

 


Source: New feed

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でiwillbecorpをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

芳村思風×渡邊智恵子 対談① 【22世紀に残すもの】2016年1月10日放送

 

芳村思風×渡邊智恵子 対談① 【22世紀に残すもの】2016年1月10日放送