感性を磨くとはなにか

o1614101314044029729 1 1024x643 - 感性を磨くとはなにか

感性を磨くとはなにか

o1614101314044029729 - 感性を磨くとはなにか

芳村思風一語一会 vol.3054
☆☆☆☆☆
感性を磨くとはなにか

☆☆☆☆☆
感性を磨くには、どうすればいいか。

「したいことがわからない」のは、自分の心が何を求めているかわからないということ。
朝日や夕陽を見て感動する。
本や絵・映画を見て涙を流す、他人の何気ない言葉に「ハッと」する。
人は、自分の心が求めているものとであったときに感動します。
感動も受け身であり、感動する力を高めることだけが、感性を磨くことではありません。

人間は見ようとしたものしか心に残らず、関心を持ったものしか心に残りません。
求めなければ入ってきません。

感受性を高めるためには、求感性を高めることが大切なのです。
自分の心が何を求めているのか、理性を使って考えることです。
理性を使って意味や価値や素晴らしさを考えることで、感性を成長させるのです。
感性を磨くには、理性的努力が必要なのです。
理性で意味や価値を考え続け、それを感性で感じ「夢や理想」として心の底から湧きあがってきたとき
「やる気」になり、行動へと結びつくのです。

理性で考えているだけでは行動に結びつきません。
意味や価値を感じたとき行動へと結びつき、現実を理想へと導いてくれます。
求感性が、夢や理想を引き寄せるのです。
感性と理性はバランスではなく、有機的な協力関係をつくることがたいせつなのです

やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・

※新「日めくりカレンダー」
「1,500円 + 税 + 送料

 

o0808057614042311327 - 感性を磨くとはなにか
●思風会 全国大会
※開始時間が変わります
会場の都合で開始時間が1時間早くなります

10月21日(土)14:00~受付
 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
 名古屋 JR金山駅前
 参加費:
 講演+懇親会 ※完売しました
 講演会のみ ※完売しました

●芳村思風先生の勉強会
・10月11日(水)広島思風塾
18:30~21:30
参加費:6,000円
 ひと・まちプラザ会議室 A(広島市中区袋町6番36号)

・10月25日(水)名古屋思風塾
18:00~20:00 WINCあいち
参加費:2,000円

※お問合せは・・・
思風庵哲学研究所

 

 


Source: New feed
o1614101314044029729 1 - 感性を磨くとはなにか

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でiwillbecorpをフォローしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

芳村思風×渡邊智恵子 対談① 【22世紀に残すもの】2016年1月10日放送

 

芳村思風×渡邊智恵子 対談① 【22世紀に残すもの】2016年1月10日放送